英語のアンテナ

英語過敏な私のお話し

 現在、日本で仕事をしていますが、以前、アメリカと、UKの隣りのアイルランドに住む機会がありました (アイルランドはイギリス英語がベースです) 。今も普段から英語に浸かっていますが、日本で気になる英語によく遭遇します。そんな私の英語のアンテナに引っ掛かった英語を取り上げて共有したいと思っています。

 「和製英語は日本語と思えば面白くていい」という意見もあるようですが、言葉はコミュニケーションのツールなので、日本の中だけで通じるような内向きな言葉は本来の役割とは違うと思います。気付いた変な英語は修正して、外の世界に舞台を広げるとツールから得られる楽しさが大きく膨らみます。

Singing Do-Re-Mi

 私は映画 (洋画) が好きなので、たまに英語を交えた関連トピックも取り上げています。オカルト以外はどのジャンルの映画も好きです。

 普段、気付いた英語のカテゴリーを大雑把に、「英語表現」「発音」「食べ物」「物・道具」「習慣」「映画・TV」に設定しました。また、本を作ることになったので、その進捗を記事にした「本の出版」も加えました。

  • 英語表現:和製英語など気になるカタカナ語などを考えます
  • 発音:気付いた違いなどをリストします。発音は英語をベースにします
  • 食べ物:飲食は文化に密接に関連しているので重要です
  • 物・道具:身の回りの手で触れられる物の英語の呼び名をピックアップ
  • 習慣:英単語に触れながら関連する英語圏のお決まり事などを書きます
  • 映画・TV:娯楽メディアで出会う表現や、楽しむための英語を集めます
  • 本の出版:英語の本を作る過程を紹介します

よろしければご覧ください。

 

eigodekatsudon.hatenablog.com

ブログ投稿数
54 記事
ブログ投稿日数
51 日